【稽古レポート】勇ましい立ち回りがみどころ![五条橋]
こんにちは。こども歌舞伎のゆうです。 ぼくが歌舞伎のおけいこをはじめて9か月がたとうとしています。 今回ぼくがやる五条橋は、とにかく迫力があります。五条橋は歌舞伎舞踊なので、セリフはほとんどありません …続き
こんにちは。こども歌舞伎のゆうです。 ぼくが歌舞伎のおけいこをはじめて9か月がたとうとしています。 今回ぼくがやる五条橋は、とにかく迫力があります。五条橋は歌舞伎舞踊なので、セリフはほとんどありません …続き
公演まであと一ヶ月をきり、土曜日日曜日は伝創館もお稽古のこども達でごった返します。先週はかつらあわせがあり、いよいよ本番が近づいてきた興奮でこどもたちのテンションもあがります。 今回上演する「弁天娘女 …続き
こんにちは! 若草歌舞伎の力石です。 先日の春公演には多くのお客様に御来場頂きまして、本当にありがとうございました。 当会では、こども若草歌舞伎の活動と並行して、「シニア歌舞伎」という活動を昨年より開 …続き
3月も後半に入り、いよいよ演目稽古が佳境に入ってまいりました。 今日はかっぽれの、総浚い前の最後の稽古日です。 かっぽれは出演者全員が舞台に上がります。いつもの稽古場にほぼ全員が揃って踊るので、とても …続き
こんにちは。 こども歌舞伎のりゅうせいです。 ぼくは、今回の三人吉三という演目の中で、お嬢という役をもらいました。お嬢は、女から男へとかわる役です。昔、朗読歌舞伎でお坊役をやったことがあります。朗読歌 …続き
11月からこども歌舞伎に仲間入りした新人たちの初舞台までひと月を切りました。 「白浪五人男」のお稽古も、台詞の読み方から始まり、五人男それぞれの動きや立ち位置を覚え、それに捕手の台詞と動きも加わって、 …続き
こんにちは、こども歌舞伎のゆうとです。 昨年の五月から習い始めて、今回で二度目の公演になります。 僕が今回やらせていただく釣女という演目は、躍りが多く入ります。 僕の役の大名は、主に上臈や太郎冠者と息 …続き
こんにちは。ぼくは、こども歌舞伎のこたろうです。歌舞伎を始めてから、もうすぐ三年が経とうとしています。 今回、河内山という演目をやらせていただきます。ぼくは、河内山宗俊という役をいただきました。 今回 …続き
こんにちは、こども歌舞伎のちはるです。 この歌舞伎を始めて約4年になります。 私が今回やらせていただく茶ツボという演目は、おどりが中心的です。 私の役の麻湖六という人のおどりはとっても激しくて、すべて …続き
こんにちは。 若草歌舞伎の玉置晴菜です。 仮名手本忠臣蔵は、元禄時代の赤穂浪士の討入り(通称「忠臣蔵」)を南北朝時代の「太平記」の背景に置きかえて脚色された全11段に及ぶ大作の時代物で、浅野内匠頭は「 …続き
こんにちは。若草歌舞伎の力石です。 今期も、こども歌舞伎は来年3月の試演会に向けて、8人の新しいメンバーを迎えました! 下は1年生から上は6年生までと、いろいろな子が「歌舞伎」に興味を持ち、カブキをや …続き
若草歌舞伎、椎名です。 今年の夏は、記録史上最長の“7日連続猛暑日”が観測されました。伝創館では、この暑さに乗って、全員一丸となって今日まで燃え上がってきました。そして待ちに待った公演初日を迎えていま …続き
公演本番まであと数日。今週は、月島の社会教育会館にて各演目、総ざらいが行われました。総ざらいでは、実際の衣装をつけ、床には実際の舞台の大きさに印がつけられます。音響や演奏も本番通り。これまでのお稽古と …続き
白浪五人男のお稽古も大詰めを迎えています。 「白浪五人男」は、こども歌舞伎において、新人の登竜門とも言える演目です。 今回、新人八名と先輩とで演じます。最初は着慣れないお稽古着で動くこともぎこちなかっ …続き
今回『源氏店』にて、和泉屋番頭・多左衛門役、蝙蝠安(こうもりやす)役で出演させて頂く僕は、前回武蔵坊弁慶役で出演させて頂いた『勧進帳』と、似て比なるプレッシャーを感じています。理由は、『源氏店』が、『 …続き