【演目紹介】勧進帳(かんじんちょう)

kanjinchobanner解説と見どころ

歌舞伎十八番の一つ、能『安宅(あたか)』をもとにした松羽目物で、頻繁に上演される人気の演目です。
前半の弁慶と富樫の手に汗握るセリフのやりとり、後半の華麗な舞、そして弁慶が「六方」とよばれる独特の動きで退場していくシーンがみどころです。

あらすじ

朝廷から官位を授かったことで兄頼朝の怒りを買ってしまった義経は弁慶や四天王と共に、山伏姿に扮して奥州(東北)へと旅を続けています。途中、加賀の安宅の関(現在の石川県小松市)を通ろうとすると、関所にはすでに「義経一行は山伏姿で旅をしている」という知らせが届いており、足止めされてしまいます。
弁慶はなんとか義経を守って関所を通り抜けようと、関守(せきもり)の富樫の尋問に次々と答え、ついに関所を通る許しを得ます。が、いざ通りぬけようとすると富樫の部下になおも疑いをかけられ、やむなく弁慶は主の義経を金剛杖でたたくのでした。
なんとか関所を通り抜けた一行。弁慶が危機を脱するためとは言え、主を杖でたたいたことを詫びていると、先ほどの関守富樫が現れます。実は一行が義経主従だと気づいていた富樫は、あえて厳しい問答をすることで一行が疑いを持たれないようにして関所を通らせたのです。
義経主従は富樫に感謝をしつつ、奥州目指して旅を続けるのでした。

キャスト

 ABC
武蔵坊弁慶齋藤すみれ岡田凱
力石明
富樫左衛門和田花梨
玉置晴菜
坂田峻之介
亀井六郎三縞柚果
船津知華
齋藤すみれ
片岡八郎前田彩花
今塚舞桜
和田花梨
駿河次郎坂田峻之介和田花梨
飯田織夢
常陸坊海尊今塚舞桜
北島剛希
奥山佳穂乃
番卒 軍内飯田織夢
三縞柚果
船津知華
番卒 兵内船津知華
川野輪真央
三縞柚果
番卒 権内椎名洸勝板倉琉世
鶴谷悠平
太刀持 音若岡田凱
石井悠翔
成島心太朗
源 義経北島剛希
松島千明
石井悠翔
後見力石明
齋藤すみれ
北島剛希
奥山佳穂乃
坂田峻之介
椎名洸勝
川野輪真央
鶴谷悠平
玉置晴菜
三味線石井悠翔
飯田織夢
今塚舞桜
鳴物玉置晴菜
前田彩花
前田彩花

その他の演目紹介・キャスト
「操り三番叟」【歌舞伎舞踊】
「釣女」【松羽目舞踊】
「三人吉三巴白浪 〜大川端庚申塚の場〜」
「仮名手本忠臣蔵 三段目」【義太夫】
「かっぽれ」【歌舞伎舞踊】
「口上」