【演目紹介】歌舞伎舞踊 釣女

こども歌舞伎「釣女」解説と見どころ

能狂言『釣針』をもとにした「松羽目物」と言われるユーモアあふれる舞踊劇です。大名と太郎冠者のやりとり、太郎冠者のあわてぶりなどが楽しい演目です。

※ 画像は2011年公演のものです。

あらすじ

あるところに住む大名は、まだお嫁さんがいません。そこで、同じくまだお嫁さんがいない太郎冠者をお供に、縁結びの神として有名な西宮のえびすさまに参詣に出かけます。
大名と太郎冠者は神様に「お嫁さんが欲しい」とお願いし、神様からのお告げを待つため、神社に夜通しこもります。すると、夢の中で「あなたのお嫁さんは西の門にいる」とお告げがありました。
大名が急いで西の門に行くと、お嫁さんではなく釣竿が落ちています。大名が釣竿をかまえ糸を放ると、なんと美しいお姫様(上臈)が釣れ、二人はめでたく夫婦となることに。うらやましくてたまらない太郎冠者も釣竿を借り受けて「よし、おれも!」と釣り糸をたれますが、釣れたのは……。

キャスト

 ABC
大名成島心太朗串橋大芽吉田真守
太郎冠者桑原典史
三宅琥太郎
田中桜也
上臈山崎ひかり
板倉琉世
福士加恋
醜女川野輪真央
近藤月琴
鶴谷悠平

その他の演目紹介・キャスト
「勧進帳」
「操り三番叟」【歌舞伎舞踊】
「三人吉三巴白浪 〜大川端庚申塚の場〜」
「仮名手本忠臣蔵 三段目」【義太夫】
「かっぽれ」【歌舞伎舞踊】
「口上」